
ドッグブッレスとスクワット
今から行う動きは、ドッグブレスとスクワットを組み合わせて、腹式呼吸の練習と体幹を鍛えるための動きです。
椅子を一つ準備します。
椅子の高さは、膝が90度くらいに曲がるものが、理想的です。
足を床にしっかりつけ、つま先を少し外側に向けて座ります。
頭から尾骶骨に棒が通っているイメージで、背筋を伸ばします。
スクワットをする時は、膝が、爪先より前に出ないように気をつけてください。
膝を曲げる、というより、お尻を後ろに突き出すイメージです。
バランスを崩して倒れるといけないので、椅子から少し腰を浮かせた状態のスクワットから始めましょう。
このスクワットなら、バランスを崩しても、椅子に腰掛けることになるので、安心です。
慣れてきたら、浅く腰掛けて、椅子から離れたところで、スクワットをします。
膝を曲げれば曲げるほど、負荷が大きくなります。
腕は、前に伸ばしてバランスをとりましょう。
バランスがうまく取れるようになったら、次は、胸の前クロス、その次は、頭の後ろで組んで、負荷を上げていきましょう。
メトロノームは、4拍子、75のテンポにセットします。
今回は、一番強い負荷でやってみます。
ドッグブレスは、スッスッスッスッ ス〜のパターンを10回、
スクワットは、4拍を10回分キープします。
これを1セットとして、3回繰り返します。
時間は3分くらいになります。
1日に何度行っても大丈夫です。
スクワットは、膝がつま先より前に出ないように気をつけて行ってください。