
はせまリラックス体操『肩をブラブラ、お腹はノビノビ』
何もしていないのに、気がつくと肩に力が入っていることがあります。
それは、体が緊張している証拠です。
緊張すると、体が硬くなり、呼吸も浅くなって、実力通りに動けなってしまいます。
声を出す時はもちろん、何を始めるにしても、まずは、深い呼吸で実力が発揮できるように、上半身をリラックスしましょう。
・肩をブラブラ
1、足を肩幅に開き、姿勢を整える
2、肩を前後に揺らす(10回)
3、腰を90度曲げる
4、腕の力を抜き、ダランと垂らす
5、肩を前後に揺らす(10回)
6、体を起こし、1の姿勢に戻す
・お腹はノビノビ
7、右手を真っ直ぐに上に伸ばす
(掌は正面に向ける)
8、そのままの姿勢から、右手をさらに2㎝位上に伸ばす
(お腹の前側が伸びることを意識する)
9、右手を下ろす
10、左手を真っ直ぐに上に伸ばす
(掌は正面に向ける)
11、そのままの姿勢から、左手をさらに2㎝位上に伸ばす
(お腹の前側が伸びることを意識する)
12、左手を下ろす
1〜12を2回繰り返す
肩を揺らす時は、肘に力を入れないように、お腹を伸ばす時は、掌の向きに気をつけてください。
上半身をリラックスして、深い呼吸でしっかり酸素を取り入れましょう。