
ハーティーコーラスで「赤鼻のトナカイ」を歌ってみよう
ハーティーコーラスとは、歌詞の意味をしっかり掴んで、声と手の動きで歌う表現法方です。
手の動きのベースは、手話ですから、動きの一つ一つに意味があります。
まず、一度歌ってみます。
その後で、動きの説明をしますので、最後まで見てやってみてくださいね。
『赤鼻のトナカイ』
真っ赤なお鼻の トナカイさんは
いつもみんなの 笑い者
でも その年の クリスマスの日
サンタのおじさんは 言いました
「暗い夜道は ピカピカの
お前の鼻が 役に立つのさ」
いつも泣いてた トナカイさんは
今宵こそはと 喜びました
ハーティーコーラスで歌うと、表情が豊かになって、感情を込めて歌いやすくなります。
歌詞の意味をしっかり味わいながら、やってみてくださいね。